有田といえば、保名(やすな)の陶箱弁当~♪

たのしかよぉー。

有田の、保名(やすな)。

大きな四角の磁器に入っている、

季節を感じる御料理の数々。

あのー、

「この陶箱、持って帰りたいとですが、

どげんしたらもらえます?」

と、

美人の女将さんに聞いたら、

「そーですねー、おかはちさん、

皿洗いのお仕事、3日間きっちりしていただけたら

持って帰ってもよろしいですよー、うふふ」

意味深に言われました。

それぐらいこだわりの

磁器のお弁当箱のお料理。

何回、食べても、うまかぁー。

むしゃむしゃ。かぼちゃモンブラン。

黄色いモンブラン。

そう、

かぼちゃのモンブラン。

甘すぎなーい、

煮込んだかぼちゃの、

自然のまんまの味、

って感じです。

秋ならではの、ごちそう。

久留米のスウィーツ『銀のすぷーん』。

9月19日のFM福岡イベント

久留米六角堂広場からの生放送では、

モーニングジャムとのコラボスウィーツ

『筑後の恵みモーニングジャムロール』の、

田主丸の巨峰味バージョン新作も、

登場予定って、よ。

 

 

 

久留米に行ったら、松尾食堂。

あ、

また来てしまった。

大好きな、

松尾食堂。

がらがらーー、と

玄関を開けたら、

昭和の匂いぷんぷんの

松尾食堂。

また、肉丼を頼んでしまった。

丼物、いつもは

必ず半分はごはん残すのに、

ついつい食べてしまう、

旨い誘惑。

かなわーん。

昭和レトロ、黒崎くるり。

うまかぁーーー。

懐かしい、

赤いスパゲティ、ナポリタン。

北九州黒崎駅前。

カムズアーケードの、焼鳥くるり。

「昭和の曲が流れてます」

というキャッチフレーズにつられて

暖簾をくぐったら、

うわぁー、昭和レトロな、

車の写真、ドーナツ盤レコード、

観音開きのステレオ。

ナポリタンに、グググッ。

つくねやら、ベビーハム串刺しに、ほろり。

大将、大島さんと

いっしょにいった佐賀県有田の陶芸家

土居悟さんは、サザンの歌で超盛り上がり。

おかはちも、負けずに!?

ウクレレで歌ってきましたー。

おかはちのサイン入りウクレレ、

お店に置いとぉー、よ!

(焼鳥くるり 093-631-1147

北九州市黒崎 カムズアーケード

明治堂薬局となり)

夢大吊り橋から、かごんまへGO!

男ふたり。

九州一周ドライブ。

2日目は、

別府から、延岡を通過して

宮崎経由鹿児島入り、

する予定だったとですが、

大学生の息子が、

「大分の夢大吊り橋を歩いてみたい」というので

急遽、ルート変更。

思いつきで行き先を変えられる旅も

よかねー。

九重町の夢大吊り橋から

山なみハイウェイ経由で

熊本に進み、九州縦貫道をいっきに南下して

鹿児島到着。

黒豚とんかつで有名な『丸一』で上ヒレ定食。

大将がいいよんしゃったです。

私は、363日黒豚を食べているので、肌もつやつや。

このまえ妙齢の女性たちに、

1週間、黒豚を食べてもらったら、なんと!

しわが伸びましたもんねー、って自慢げでした。

え?え?え?え?

ちょっぴり太ってしわが自然に消えた?ってこと???

な、わけないですよねー、大将!

 

別府といえば、餃子の湖月。

きょうは、

お昼のウクレレ教室終わって、

大学生の息子と福岡天神で待ち合わせ。

九州1周男ふたりドライブ旅へGO!

福岡から、

最初に向かったのは、

湯のまち別府。

お泊りは、

食事がとてもおいしいという評判の

別府『白菊ホテル』。

といいながらも、

倹約派の我らは、

夕食抜き、美味しい朝食だけついている

インターネットプランを予約。

うふふ、

別府のほそぉぉぉぉぉーーい路地にある、

餃子の『湖月(こげつ)』へGO!

湖月にあるのは、餃子とビールだけ。

よかよー。

昭和レトロな路地と、シンプルな店。

映画のワンシーンにいるような

独特な空気やもんねー。

Katsu’s。

うまかーっ。

きょうは、

神奈川県の逗子。

ウクレレのお友達、

小林ファミリーに

連れてきてもらった、

レストラン&バー

『Katsu’s』。

この町、いえいえ、

東京の有名人にも

たくさんのファンをもつ、

『Katsu’s』。

はっきり言って、めちゃうま。

サービスが、すごく心地よかー。

店の前に、

フェアレディZが、真横にちょこんと入ってますが。

もちろん、これ現役。マスターのだとか。

特別な装置!?を使って、

Zを狭いスペースに入れるらしいとです。

その瞬間を、こんど見にいこーっと。

久留米といえば、五十番♪

またまた、来てしもーたとよー。

久留米で餃子といえば、五十番。

遠い昔、

喜多村石油さんの

社内報の仕事をしていた時、

通ってましたねー。

久留米文化街&五十番&屋台のたけちゃん。

やっぱ、

これは、久留米のセットものやろーもん。

おかはちの色紙を、

大将が

「あたらしいとに書き換えて」

って言んしゃったけん、

同席してた『謎のアジア人』と、

ツイン色紙ば書いてきました。

仲のよかー、ご夫婦やねー、五十番は♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばちうまかっ、筑後の魚たち。

取材、

というのを忘れて、

むしゃむしゃ

食べたもんねー。

きょうは、FM福岡の新番組

『ばりうまかっ!筑後の日本酒24』の

取材初日。

筑後の魚たち、

うなぎ、

アユの塩焼き、

ヤマメの甘露煮、

とお見合いしました。

やっぱ、

お酒にこだわっとぉー蔵元は、

酒の肴にも、魚にも、

こだわっとんしゃー、とです。

放送は、

8月20日土曜16時55分からの5分間。

10月22日まで、毎週土曜日放送です。

おしゃべりは、酒の達人!!

謎のアジア人ぢゃー。

 

 

 

芋モンブラン。

えっ?

芋?

栗?

どっち?

どっちも、でした。

埼玉の大学から帰省した娘は、

これ、めっちゃ!おいしいーーーーーい!

とオヤジの芋モンブランをペロリ。

やるねぇー、

ホテルオークラ福岡1階カフェ。