7月 19 2011
きょうは、ホテル日航福岡に缶詰!?状態。
表彰式と、感謝の宴ば、しよります。
まさに野球で言えば、司会のダブルヘッダー。
楽しい会社やけん、
いーと、いーと。
佐賀が本社の、
呉服屋さん『鈴花』のイベントです。
九州、中国地方の各店舗で、
めっちゃがんばった女子社員を表彰する、![IMG_2714[1]](http://www.okahachi.jp/okahachi/wp-content/uploads/2011/07/IMG_27141-e1311120382302-224x300.jpg)
年に一度の大イベント。
やっぱ、おねーさまがたの
がんばりは、桁違いやねー。
サッカーなでしこジャパンが、
世界一になったばってん、
鈴花ジャパンは、
日本一営業トークが冴えている会社やねー。
次は、モナコ生まれの化粧品を
女性のみなさんに届けるらしいよー。
この化粧水、使ってみたら、グレースケリー、
使わなかったら、干ししいたけのお肌!?へ逆戻り!?![IMG_2709[1]](http://www.okahachi.jp/okahachi/wp-content/uploads/2011/07/IMG_27091-300x224.jpg)
どげんするぅー?
7月 08 2011
たのしーーーい講演会、でした。
なーんて、
いちどは、自分でも言ってみたかったけど。
今回は、言える!
おかはちの、ひとり講演会。
いやいや、おかはちトークライブ、かな。
ホテル日航福岡の、チャペルの下。
素敵な会場です。
トヨタ部品サービス工場の![IMG_2654[1]](http://www.okahachi.jp/okahachi/wp-content/uploads/2011/07/IMG_265411-300x224.jpg)
女性セミナーの会場に
現れたアロハ姿のおかはち。
いきなり、
ステージ上からiphpneでパチリ撮影。
『元気を届ける仕事』というテーマで、
60分間、歌ったり、インタビューしたり。
スペシャルコーナーとして、
おみえになっている皆さんの
会社のCMソングを、
即興で作ったとです。
ハワイアン調あり、
演歌調あり、と
会場は、へぇぇーだったり、
え?????だったり、
ほぉーーの拍手だったり。
大興奮。
2部のお食事会では、
皆さんに
お礼ですと、
(頼まれてもないのに!?)
各テーブルに歌の出前までする、おかはち。
久しぶりに!?ウケた!1日やったとでーーす。
6月 15 2011
10月1日の出版を目指して。
がんばってまーす、
ヘルシークッキングブック・プロジェクト。
チームMINAMIは、さらに団結して!
きょうも、福岡市のスタジオcomで撮影格闘中。
ほんとは、出版記念日まで
ナイショ!にしたかった献立の写真も、
おかはち屋台の人だけに
ちょっと早めに、特別公開しまーーす。
生活習慣病のみなさんの
毎日の食事が楽しくなるヒントブック、です。
調理してくれている女性スタッフの皆さん、
10時間にわたる立ち仕事、
おつかれさまです。
疲れたら、甘いもんが、
欲しくなるっちゃんねぇー。
こんど、チョコレートの差し入れ、

いっぱいしますねー。
5月 30 2011
八女に
来ましたー。
広川町、
草刈り機メーカーの、オーレック♪
きょうは、FM福岡のラジオカーレポート。
今回も、
おかはち、
オープニング、ウクレレで♪オーレックって歌ったとです。
きょうのレポーターは、
田代奈々さん。
出演は、90人の工場製造部の中の
女性10人の代表!?大石愛梨(あいり)さん。
いやぁー、美空ひばりの話やら
あっと驚く、ラジオ本番の強さに
スタッフ一同、大拍手。
いままで、
ラジオカー中継した中で
ぼく、おかはちの仕事では、NO1の
ナチュラルトークやったねー。
おつかれさんでしたー。
愛梨さん、奈々さん♪
4月 06 2011
ここは、福岡空港の近く。
スタジオCOM。
福岡の
料理撮影スタジオでは
NO1。
篠原健二さんのスタジオです。
篠原さんとは、25年近くのお付き合い。
おかはち、
コピーライターの駆け出しの頃、
広告写真とはなんぞや、
というクリエイティブなことを
篠原さんからたくさん学びました。
いまは、
南昌江内科クリニックの料理本撮影で
お世話になっとーとです。
おかはち、
今回は、コピーライター&プロデューサー。
今年の秋、発刊予定。
かなり、よか!本に、なりよーよ。