知覧。手を合わせる日。

なぜ?

米軍艦隊に

体当たりしなければ

いけなかったのか?

いったい、

こんなクレイジーな作戦を

誰が立案して実行させたのか?

その男を、

粉々に砕いてやりたい、

怒りに満ちあふれました。

鹿児島。知覧、特攻平和祈念館。

もう5回以上来ているのに、

涙があふれて止まらん。

知覧を飛び立つ

2時間前に、

歩きながら母へあてた手紙。

『生きたいけど、お国のために行ってまいります』

その揺れる想いが、

行間にあふれている手紙、たまらんです。

大学生の息子は、

はじめてこの光景を見て、

平和についてじぶんなりに考えたようで。

よかった。

 

 

桜島は、生きとります。

九州一周。

男ふたりドライブ。

最終コーナーは、桜島。

フェリー乗り場から

車を乗せて、

紺碧の海を渡りながら

いざ桜島に上陸。

いやぁー、いいねー。

溶岩の道。

とかいってられるのは、

観光でおじゃましている

僕らだけの発想かも。

地元の人は噴煙で、

火山灰が毎日のように降ってきて

大変だそうです。ごくろうさまです。

磯庭園も、行ったなー。

大学生の息子は、

いつのまにか

オヤジの髪の毛を超えた、

身長になっとった。

涙、じわっーーー。

知ってますよね。

ハカセタロウ。

葉加世太郎、サン。

日本でも世界でも有名な、バイオリニスト。

葉加世さんのツイッターとか見よったら、

ロンドンにいつもは住んでて、

ロンドンでは主夫してて、

ウィスキーもがぶがぶ飲んで、

高カロリーな料理をつくって、

うわー、それやったら、

体も横に成長するよねー、という

生活のようですが。

演奏は、うーん、心にしみる。

僕は、この新しいCD

『THE BEST  OF  TARO  HAKASE』のなかでは、

情熱大陸より、ひまわり、が好き。

NHKの連続小説『てっぱん』の

テーマソングやったけん、

思い入れいっぱい。

涙が、じわーっ。

 

筑後の住宅街の教会。

知りませんでした。

筑後の、太刀洗町に

それも明治14年から

教会があったなんて。

今村教会堂、っていうそうです。

久留米の北野町の

山の壽酒造さんに用事があって

帰りよったら、

今村教会まで300メートルの看板発見。

ま、普通の小さな教会やろー、とおもって

車で路地に入りこんだら、

おーーーーーーーーーーーっ。

久々の、絶句!でした。

こんど今村教会堂の中に入ってみたかぁー。

ホークス、まっちゃんのホームランボール。

見せてもらったとよ。

きょう、7月20日の

ホークス戦の

松田選手のホームランボールですよ。

へぇー、試合前に、

日時と、H×L

ホークス対ライオンズって、

刻印して試合球に使うっちゃねー。

ウクレレ教室の、久留米のAしぇんぱいが

年間予約席を持っていて。

やっと、きょう、つかんだ

ホームランボールでしたー。

拍手♪

薩摩じゃ。イギリス艦隊じゃ。

鹿児島の朝。

ウォーキング。

日本の

明治の夜明けを

揺さぶった鹿児島の街は、

いたるところに、歴史の足跡がいっぱい。

朝ウォーキングするだけで

歴史の勉強になるとです。

街のど真ん中に、

イギリスの艦隊が攻めてきたので

駆け出す侍親子のブロンズ像があったり、

甲突川沿いには、

西郷隆盛どん!の生家跡があったり、と

生きた教科書って、これやねー、って

思ったとです。

またゆっくり来たかぁー、

ヨーロッパのような路面電車に

ぼちぼち揺られながら、ネ。

青森で、♪オーレック~♪

青森に来てまーす。

福岡の草刈り機メーカー

♪オーレックのCMキャンペーン。

青森放送のラジオカーが、

北津軽のリンゴ農家を訪問。

おかはち、

オープニングで、

♪オーレック リンゴ園 

♪オーレック 草刈り機

作って売る会社~♪ 

とウクレレで歌ったとよー。

オーレックPR隊長・おかはち、

日本全国、♪飛びます、♪飛びます。

文化局長。岡部八郎。昭和49年。

のぼせとったとよー、

高校生の時。

文化祭に。

文化局長というの

1年の時からさせてもろーて。

文化祭のステージを仕切ってました。

そのときの

昭和49年度の

6月8日、9日の

文化祭パンフレットのコピーを

福岡中央の阿部先輩からいただいたんで、

見よったら、

文化祭運営委員長が僕で、

副委員長は吉田須美子さん。

表紙デザインが、ヨドさん。

当時の文化祭バザーの値段が驚異!?

丸天うどん80円、やきめし120円、

スパゲティ120円(まーだパスタという言葉がなかったとよー)

なんとも、よかー時代の

ほのぼの話でした。

春日市のPTAの皆さんを、パチリッ。

珍しい写真でしょ。

おかはちトーク&ライブの時の

ステージの上からの写真です。

きょうは、春日市。

福岡市の南側の、まち。

春日市PTA教育講演会に、

呼ばれたんで、ウクレレとギターと、

いつものニコンD5000を持ってステージに上がり

「みなさーん、記念写真を撮りますよー」と

記念撮影。パチリッ。

『ゲンキを届ける仕事』というテーマで

ゲンキを送るラジオの話、広告の話、

ウクレレの話をしながら、歌ったり、おしゃべりしたり。

途中、おかはちウクレレ教室で歌が上手な生徒さん、

重渕真由美さんをゲストに迎えて、熱唱。

最後は、おかはちの子供たちの教育で

いろいろ体験した話を交えて、

子供たちの心の叫びの新聞記事を朗読しました。

だれかが、助けを求めている時代だから、

みなさんの小さなゲンキとおもいやりを

気が付いた時でいいです、

届けようよ。

ナナナ、オーレック、FM福岡ラジオカー♪

八女に

来ましたー。

広川町、

草刈り機メーカーの、オーレック♪

きょうは、FM福岡のラジオカーレポート。

今回も、

おかはち、

オープニング、ウクレレで♪オーレックって歌ったとです。

きょうのレポーターは、

田代奈々さん。

出演は、90人の工場製造部の中の

女性10人の代表!?大石愛梨(あいり)さん。

いやぁー、美空ひばりの話やら

あっと驚く、ラジオ本番の強さに

スタッフ一同、大拍手。

いままで、

ラジオカー中継した中で

ぼく、おかはちの仕事では、NO1の

ナチュラルトークやったねー。

おつかれさんでしたー。

愛梨さん、奈々さん♪