きょうは、鹿児島おかはちウクレレ教室。新年早々やけん、のどかな山の中、花尾町の一軒家のレストラン『春から夏』に集合。ビーフシチューも、大根のてんぷらも、バナナのフライも、芋のゴマ団子もめちゃうま、やったー。NHKの朝ドラ『あさが来た』のテーマソング🎵『365日の紙飛行機』🎵みなさんウクレレですぐに弾けました。よかよかぁ〜。
北海道の函館から、届きました。待ちに待った、oihataウクレレ。konishikiさんも弾いてる、バランス抜群のウクレレ。2000キロの旅をして九州に上陸したとよ。イエローの専用ケース。ファスナー軽やか。ケースを開けると、サイドホールがある独特なデザインのコンサートウクレレ。トッブ面は5Aカーリーコア、サイド&バック面は3Aカーリーコア。ネックには、okahachiのインレイを入れてもらいました。想像していたより、軽い!すごく弾きやすい。来年は、ソロナンバーをバリバリ弾きまくるけん、期待しとってください。函館の尾伊端(おいはた)さん、お忙しいなか、おかはちウクレレを作っていただきありがとうございます。めっちゃ、感謝デス。
野球が大好きな息子です。7歳のとき。福岡の北岸、海の中道にいっしょに行ったね。サル年同士!?じゃれあってたなぁー。きょうは息子の、23回目の誕生日。社会人になり、あっちこっち営業で走り回り、がんばりようごたぁです。明るくて、人に喜んでもらうのがいちばんの生き甲斐、という点は、ウクレレオヤジおかはちのDNAかも。きょう8月18日生まれの皆さん、♫HAPPY. BIRTHDAY〜
お盆は、何てたって、同窓会。
高校のクラス同窓会、楽しすぎて、また、おかはち炎上!?しました。同級生のみんな、騒ぎすぎてゴメン。めちゃ、楽しかったけんねー。
会場は、今年も、福岡中央高校の近く、アルゼンチン料理のポルテーニョ。オーナー、くらさんのイラスト、よかろぉ?