いらっしゃい!大将の、ウクレレマンおかはちデス。
九州・博多で、ただひとつ。24時間オープンしとぉ、つぶやき屋台やけん。
ゆっくり、していかんね。
博多のおもしろか情報に、たまには耳を傾けんしゃい。

ほたる祭りに、覆面隊♪

熊本県の山あいに来てます。

 

小国町、

山川温泉。

 

司会&ウクレレトークショー。

 

ふふふ、

農協の箱を並べたステージが、よかー!

こどもたちも集まって、

 

ウクレレで

AKBの

♪会いたかった~を

歌ってあげたら、ドン引き!

逃げた!

予定通りやね、わはは。

おかはちのあと現れた、

スコップ三味線。

すごかろぉー?

 

なんで、覆面??

 

スコップ三味線って、

青森が発祥らしいよ。

さすが、民謡の里やねー。

 

わぉ!味噌カレー牛乳ラーメン??

ひやぁー、初体験。

 

博多のおかはちが、

北の青森の

異色ラーメンにチャレンジ!

その名も、

『味噌カレー牛乳ラーメン』

(バター入り)

 

 

なぬ?

それは、ゲテ物?

B級グルメ?

いえいえ、青森では

30年以上市民に愛されている

ラーメンげなげな。

 

すする、すする、すする!

スープの味、最初は味噌、

お、それからカレー粉??の味、

牛乳のまろやかさもわかる。

ウマーーーーーーーーイ!!!

黄色のちじれ麺も、もちもちしてウマイ♪

 

 

 

くせになりそうなこのラーメン。

大西というお店では、780円。

通販でもインスタントがあるらしい。

 

福岡天神に、東北の食品を置いている

『みちのく夢ぷらざ』で聞いたら、

こちらにはおいてませんって。

やっぱ、まず試すなら、通販かな。

(きょうの、福岡RKBラジオ

どんどこサタデーの中で、しゃべるよー、

青森ラーメン話。朝9時27分頃)

 

発車しまーーーーすっ。

うわ、

この店、

なに?

 

 

 

 

 

カレーのお店と、

思ったら、

鉄っちゃん、鉄子が大好きな

鉄道の店。

 

 

 

 

国鉄時代の

プレートやら駅の表示やらが

あるある。

目移りするする。

 

 

 

気軽に写真を撮ってくれる

店長、いえいえ、駅長さんは、

 

写真を撮るたびに、

「発車しまーす♪」を連発。

 

カレー、うまかったよー。

 

 

 

 

場所は、東京。

東横線の祐天寺駅東口からあるいて1分。

 

しかし、

 

鉄道の店なのに、

ナイアガラという店名は

なぜ???

空気がうまかぁ~、長野。

長野に来てまーす。

松本市の

リンゴ農家、

こーちゃん、コウタロウさんち。

草刈に大活躍するうーちゃん、

(本名は、オーレックのラビットモア)と

いっしょに、

信越放送SBCのラジオカー中継に生出演。

おかはち、いつもどおり

♪オーレック~オーレック~、と

ウクレレで歌って

盛り上げてきましたー。

 

そのあと、安曇野まで移動。

北アルプス展望美術館で開かれている

知人の吉川順子さんのキルト展を訪問。

 

吉川さん、

フィリピンに浮かぶ小さな島

カオハガン島で

島の人にキルトを教えてて。

その作品の展覧会を、ここでしてます。

6月10日まで。

ほのぼの~。

スマイリーくん。

あげました。

青森放送の営業マンUさんに。

 

おかはちも持っている

携帯電話のイヤージャック、

スマイリーくん。

 

おかはちのは、ブルー。

Uさんはブラック。

 

うけた?って

きいたら、

大評判です、って!返事。

 

女性から

「わたしのは、ないの?」って

メールが来たらしい。

 

もてもてやね!スマイリーくん。

すくすくすく。

育ってます。

おかはち梨。

 

福岡県久留米市藤山町。

 

お借りしている梨園の1本。

実が直径2センチくらいになって、

 

摘果も終わって、

さーー、すくすく、大きくなぁーれー。

 

いやぁー、でもね。

 

正直なところ、

摘果は見上げる作業が2時間以上続くので

首がいたかぁー。

 

農家の皆さん、

ほんとごくろーさまです。

かわいいワン♪

福岡、今泉周辺の

路地を歩いていたら。

かわいい

チワワちゃんとすれちがい。

あまりにも可愛かったけん、

いっしょにいた

持ち主のお嬢ちゃんの

お顔を見るのを忘れてました。

損したぁー。

おかあちゃんの、角打ち(かくうち)。

ふらーっと、

寄りたくなるとです。

 

福岡市、今泉かな?

宮原酒店。

 

たくさんの

オヤジーたちが

夢を語り合った

ながーーいカウンター。

 

 

 

サッポロの黒ラベルが

似合うっちゃんねー。

 

うまいっちゃんねー。

 

また、くるけん、

宮原のおかーちゃん。

モンペで、生放送♪

福岡RKBラジオに、生出演中です。

 

安藤豊さんと葉山さつきさんの,

土曜バラエティ『どんどこサタデー』。

 

きょうのおかはちコーナーは、

久留米絣の話やけん、

かすりのパンツルックで出演。

安藤さんには、かすりのハンチング、

葉山さんには、

かすりのバンダナかぶってもらって

ゲンキに生放送。

安藤さん、って

ハンチング似合うぅぅぅ。

♪7人の刑事、の刑事さんみたい。

ワイルドだぜぇ~。

また、来てしまった。水族館劇場。

2回目なんよ。

 

すかんすかん、

苦手、苦手、と

ぼやきながら

また来てしまった。

博多ベイサイドプレイス。

 

 

いわゆる

1970年代の

唐十郎さん的テント劇場、

水族館劇場。

 

チケットデザインも凝りまくりなら、

舞台セットも衣装も

前説で劇場の前で演じられるプロローグも

異色づくめ。

 

 

でも、セリフを追っかけいたらいかんとです。

ストーリーを追っかけたらいかんとです。

その瞬間、瞬間の空気を呑み込みのが

この手の演劇を見る、コツらしい。

 

公演時間あわせてだいたい3時間。

足と背中が痛くなったけど、

こころは軽くなった。

 

 

テント芝居って、

進化しよっちゃねー。

 

あ、タイトルは、なんやったかいな??

『NADJA(ナジャ) 夜とダイスとドグラマグラ』。