ちんさむ!地上150mの空中散歩。

シンガポール、

おやおや親子旅、2日目。

 

 

おかはちは3回目、

息子の誠は

はじめてなんで。

 

 

 

 

 

HISの、半日バスツアーに参加。

 

 

 

 

 

 

 

 

マーライオン、寺院、ラッフルズ卿像、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンガポールフライヤー(大観覧車)の

 

 

 

 

 

下のフードコートにきたとき、

そー、ふたりの気持ちが固まったとです。

 

この大観覧車に、乗ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんで、観覧車ごときに

大決断なのか?
高所恐怖症。それは、親子ともども。

ばってん、もう

直っとぉーかもしらんけん、

試してみろぉやぁー、と

ことでありんす、よ。

決行の時間は、

やはり、恐怖度が減る!!!?

夜にしたとです。

だから、その前は、
水陸両用車に乗って、

市内&海からシンガポールを遊覧。

 

さー、いよいよ、

地上150mまであがるぞー、

シンガポールフライヤー。
この一風変わった観覧車、

黒川紀章さんが設計したらしいね。
円筒聞きかじりですがー。

えらく静かな、のようなゴンドラ。
じわりじわり。

とうとう150m上空まで

あがったーーーーーー。

 

 

やっぱ、ちびるー。

大学生の息子は、ちんさむ!!!!

げばげな。

やっぱ、高所恐怖症は、
見事に遺伝する、ごたぁ。

シンガポールおやおや親子旅。

いきなり、

夏の国へ飛んできました。

シンガポール。

 

 

 

 

 

 

大学生の息子は、

シンガポール航空の機内で

ワイン飲みすぎて、

酸素吸入。

 

心配して見に行ったら、

ものすご綺麗かーCAに

微笑まれながら酸素食べて!?た。

 

こんど、俺も、真似してみろーっと。

 

 

 

 

 

シンガポール初日。

ホテルで、

フジジュン、藤田純子さんと待ち合わせ。

 

 

彼女は、東京出身だけど、

福岡のラジオ局

LOVE FMでしゃべっていた女性。

いまは、

シンガポールの日本人向けラジオ局で

ワンマンDJでがんばっとーとです。

ギャラも安いし、

マンションはマレーシア人も合わせて

5人でシェアしているってよー。

うわぁぁぁーー、大変。

好きじゃないと、やれない仕事やねー。

だれか、福岡のラジオ好きなクライアントさん、

彼女に新番組をつくってくださいなー。

お願いでーす。

 

フジジュンと、息子の誠と3人で

お約束の!?

チリクラブ(スパイシーなカニ)を食べに

マーライオンのお隣、

レストラン、サーフビーチへ。

手でつかんで手が汚れまくっても

かぶりつくしかない!

めちゃスパイシーで、うますぎ!

ネイルアートをしている人は、

行かないほうがいいね。

できんもん、食べられんもん、ね。

そして

またまたお約束のコース!?

ラッフルズホテルへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまぁーい、シンガポールスリング、

 

升に入ったピーナッツの皮を

 

床に落とす快感。

 

遠い昔、

この BARに、

ヘミングウェイも

来たとかいなー。

スマッシュ11の、スマさんだもん。

きんしゃった、とです。

RKBラジオで、おなじみの

ベテランパーソナリティ、林田スマさん。

 

おかはちが所属している、

福岡大樹ライオンズクラブの例会で、

卓話をしてくれたんです。

 

やっぱ、うまかぁー話が。

綺麗な博多弁を交えながら、

息子さんがおばあちゃんたちに囲まれて

育っていった頃を、お話再現。

いやぁー、40分くらいの卓話で

3回は、うるうる涙がでましたねー。

「はっちゃんが、RKBにきていた頃

私が朝のラジオ番組で

しゃべりよったとですよー」って。

 

うん、確かに。

33年前。RKBが渡辺通りにあったころ、

おかはち、RKBラジオ制作におじゃまして、

ラジオの企画会議に出かけよったなー。

なつかしかぁー。

スマさーん、おかはちは

あれから、憧れのラジオ人になれましたよ。

感謝です。

マイクに恋して50年。松井伸一さん。

きょうは、

なんともオメデタイ。

 

 

 

 

 

 

 

僕たちラジオ人間の大先輩。

松井伸一さん、DJ50周年記念、

特別番組&懇親パーティ。

 

 

 

 

きょうは、なんといってもオメデタイ。

福岡の民放ラジオ、

KBCラジオとRKBラジオの

看板DJだった、おふたり、

松井伸一さんと井上悟さんが、初ツインDJ。

僕、おかはちは、おふたりの大ファンなので

 

いちばん前でかぶりつくように、

お話をきいてました。

 

 

 

 

 

きょうは、なんといってもオメデタイ。

おふたりの初共演を祝して、

LOVE FMとRKBラジオが同時生放送。

 

業界用語で、サイマル放送っていうそうです。

 

 

 

 

なにより今日は、オメデタイ!

松井さん、サトルさんの歴史的なツイントーク

2回目が、こんどはLOVE FMの

金曜夜の番組『ストリート・ノイズ』で

聴けますように。

 

やめられない、とまらない。

1秒たりとも

手放せません。

 

海賊とよばれた男、

という本に、いまぞっこん。

 

昨日、

山口の親友、スパンキー藤田さんから

教えてもらった本。

売れにうれている、

百田尚樹の書き下ろし。

 

モデルとなっているのは、

出光興産社長だった、出光佐三さん。

『竜馬が行く』の次に、

とんでもなく面白い本に出会いました、と

スパンキーがいうとおりの、痛快傑作本。

 

多くは語りません。

 

いま20代の、

目標をつくりきらん、

日本男子に読ませたかー。

小唄熱、上昇。

よかー、

小唄。

きょうは、

博多のキャナルシティのすぐそば。

那珂川沿いにたつ、料亭 嵯峨野で行われた

小唄『駕の会』初弾き会に

おじゃましとります。

 

NHK福岡放送の

土曜に出演している

米谷奈津子さんが、

四番目に歌うというので冷やかし!?

いえいえ応援に行ったとよ。

 

司会ぶりはもちろんプロ級ですが、

小唄は・・・・・

おーーーーーーーっ、

いい声、落ち着いた歌声

裏返ってないぞー、

うん、

はじめて間もないにしては、

うまい、うまい。

これが、正直な感想です。

 

いい会だなー、

その昔、

小唄を習っていたおかはちの

和心、

ちょっとメラメラ燃えてきたとです。
本木寿穂路師匠の、この会に

入会、思案中。

ちばてつや先生の、カレンダー。

憧れの、

ちばてつや先生のカレンダー、

おかはち事務所に飾ってます。

 

ぼく、おかはちと同じ

昭和30年代生まれの人なら
覚えとぉでしょー。

 

ちかいの魔球、ハリスの旋風(かぜ)、

あしたのジョー、のたり松太郎。
ちばてつや先生が描く、女性の顔のタッチは、

当時の日本人っぽくなかったけん、

特に、

女の子の顔は、好いとったぁー。

こげな子が転校してこんかいなーって、

秋と春は、楽しみにしとったもんね。 

現在は、

日本漫画協会理事、

昨年秋には、紫綬褒章を受賞。

 

その、ちばてつやさんの、
ことしのカレンダーがこれ。

よかろー?

モンキー、バレンタイン。

サル年の、おかはち。

バレンタインチョコとモンキー、

もらったとよー。

 

めっちゃ、うれしかぁー。

 

モンキー仲間が、ふえた、ふえた、

ウッキッキー。

あ、法世(ほうせい)さん。

♬はかた〜通りも〜ん

の、テレビCMでおなじみの

長谷川法世(ほうせい)さんとツーショット写真。

 

漫画、博多っ子純情、

読んどりました。

阿佐の、決めセリフ「しっとぉやぁー?」が大好きでした。 

法世さんは、

福岡県のおいしいお店や企業を紹介する

動画HP『福岡ブランドドットコム』の

委員長さん。おかはちは、ふつーの委員。

そんなご縁で、

委員会でのおつきあい5年以上かなぁー。

いつもの法世さん?

はい、シャレ言葉大好き、

お酒大好きの愉快なおいちゃんです。

博多の話になると、熱かよぉー。

 

きょうは、

1年間HPの更新にがんばった

皆さんの授賞式。
福岡市南区那の川の、

おかはちが、大好きな

もつ鍋『なの川』さんも、

人気店として受賞。うれしかったぁー。

 

福岡のおいしいもん探しに迷ったら、

HP開いてみてください、

『福岡ブランドドットコム』。

ぜったい、役に立つけん。

 

好きだったなぁー。

ホームランバー、

久留米のコンビニでみーーっけた。

なつかしかぁー。

小学生の頃、

近くの駄菓子屋に、あったねー。

 

よぉー、なめよった。

スティック(棒)に

ホームランって書いてあったら、

もう1本プレゼント!

 

なかなか、あたらんっちゃんねー。

ばってん、2本目が欲しくて

よぉー買いよった。

 

おかはち世代、50代後半は、

ガリガリ君もいいけど、

久留米の丸永製菓のアイスまんじゅうか、

竹下製菓のブラックモンブランが、

よかぁー。

 

ホームランバー食べたら

漫画おそまつ君を思い出したよー。